ざっくりプロフィール・事務所概要
入野 拓実(いりの たくみ)
千葉県柏市で開業している税理士。
税理士試験合格後、即税理士登録→即独立。
- 専門用語無しのわかりやすい説明、図解などで直感的に理解できる資料の提供
- 節税・お金を残すためのご提案
- シミュレーションや経営分析を行い、経営判断を行う上で必要な材料を提供すること
- 親身になって相談に乗ること
などが得意。
音楽オタク。
twitter:@irinotax
Facebookにも一応います。(放置)
事務所について
お客様の対応はすべて私が行います。担当者が変わることもございません。
中小企業・個人事業主の税務や相続税申告業務を中心としています。
柏駅南口から徒歩5分。東葛高校そば。国道6号線沿い。駐車場あり。
敷地内に入っていただき正面左手の奥、画像で軽トラがとまっている場所が来客用駐車スペースとなっております。
税理士としてのスタンス
僕は、お客様が、お金を残したり、経営のスムーズな舵取りをするお手伝いをすることが得意です。
- 「お金が残らない」
- 「会社の状況がよくわからなくて先行きが不安」
っていう悩みを持っている人に、僕が持っている経理・お金・税金の知識を余すことなく伝えて、
- 「お金を残すための方法を知ってから、資金繰りが良くなってきたよ」
- 「会社の状態がちゃんと理解できるようになってから、自信をもって経営判断ができるようになったよ」
って言ってもらえるのが一番の喜びです。
他にも、税金やお金に関する悩みだったら、一緒に考えて、僕のスキルを余すことなく伝えて、解決したいと考えています。
経理の力でお金に余裕を持って笑顔になれる。そんな中小企業・フリーランスをたくさん増やしていくことが僕の夢です。
一人でも多くの方の成功に貢献していくこと。それが自分にとっての成功です。
その他もろもろ
生まれ育ち
1989年(平成元年)3月6日生まれ。
生まれも育ちも千葉県柏市。
第二の故郷(父方の祖母の家)は高知県安芸市。
第三の故郷(妻の実家)は北海道札幌市。
どちらもちょくちょく行きます。
家族構成
妻、娘が一人。蛇が一匹。
25歳の時(2014年8月)に結婚。26歳の時(2016年2月)に娘が誕生。
趣味
音楽鑑賞…雑多です。詳しくは下記参照
ギター…10代の頃のスキルに戻すべく奮闘中
作曲…DTM、ボカロ、MPC
ゲーム…対人ゲーム、SLG、ギャルゲーが好き。現在プレイ中のゲームは、マリオカート8DX、スプラトゥーン2。
漫画…こち亀(全巻所持していましたが、スペースなどの問題により売却…)、日本橋ヨヲコ作品、手塚治虫作品、福本信行作品、あずまきよひこ作品
アニメ…日常系萌えアニメなど。にわかです。
読書…沢木耕太郎作品、宮沢賢治詩集
愛用品
MPC TOUCH
CubaseArtist
ギター
(画像アップ予定)
特徴
165cm52kg。B型。
性格
自覚しているのは、
- マイペース
- 負けん気が強い
- 変化を好む
よく言われるのは、
- 話しやすい
- 親身になって聞いてくれる
ストレングス・ファインダーでの分析結果
- 1位:親密性…他の人たちとの緊密な関係を楽しみます。目標達成するため友人と懸命に努力することに、深い満足をおぼえます。
- 2位:活発性…「活発性」の資質が顕著な人は、アイデアを実行に移すことにより結果をもたらします。じっとしていることができません。
- 3位:内省…「内省」の才能の持ち主は、知的な活動に多くの時間を費やします。内省的で、知的な議論が好きです。
- 4位:達成欲…「達成欲」の資質が顕著な人は、並外れたスタミナがあり、旺盛に仕事に取り組みます。自分が多忙で生産的であることに、大きな満足感を得ます。
- 5位:自我…「自我」が天賦の才能である人は、終始、違いを生み出すことを固く決心しています。自分のいる世界をより良いものに
したいと思っています。
資格・免許とか
税理士。平成28年度税理士試験官報合格。簿・財・法酒・相(合格した順番)
freee認定アドバイザー
MFクラウド公認メンバー
普通自動車免許(AT限定)
中型自動二輪
好きなもの
音楽鑑賞
音楽制作
楽器演奏
ゴリラ
パンダ
一人で喫茶店でスマホいじり
コメダ
ベッカーズ
漫画
麻雀(元天鳳6段7段エレベーター勢)
競馬(単複馬連、ブエナビスタ)
対人ゲーム
ラーメン
激辛料理
ジャンクフード
金曜夜の一人自宅飲み
iPhone
妻
娘
得意
PC関係全般
タイピング
一人でコツコツと積み上げること
苦手
緊急時以外の仕事の電話
FAX
印鑑
手書き
コンプライアンス意識が低い人
座右の銘
きれいはきたない、きたないはきれい(シェイクスピア「マクベス」)
幸福の七か条(水木しげる)
座右のCD
Ram / PaulMcCartney
Mind Bokeh / Bibio
好きな食べ物
赤身肉ステーキ、甘いもの全般
苦手な食べ物
レバー、パクチー、大豆類(アレルギー気味)
好きなミュージシャン
太字のものは特に好きな人たち。
ロック・ポップス系
- Paul McCartney
- Oasis
- Zombies
- YES
- Carpenters
- Wings
- Jaga Jazzist
- Hiatus Kaiyote
- Wild Birds & Peace Drums
- Frank Zappa
- Pink Floyd
- Queen
- White Stripes
- Vampire Weekend
- Animal Collective
- Mahavishnu Orchestra
- King Crimson
- Led Zeppelin
- 宇多田ヒカル
- 中島みゆき
- Cocco
- 冨田ラボ
- 細胞文学
- アニソン全般
クラシック系
- 武満徹
- サティ
テクノ系
- Clark
- Bibio
- tofubeats
- Steve Reich
ヒップホップ
- Nujabes
- Prefuse73
- Jinmenusagi
- AKLO
- SEEDA
- SALU
- NORIKIYO
- 漢
- PSG
- YAMAZIN
- KOHH
略歴
幼少期
0歳
1989.3.6に千葉県柏市で生まれる。黄疸があったらしい。
2歳
両親のレコードやCDを漁って良く聴いていたらしい。お気に入りはユーミン。
3歳
公文を始める。宮沢賢治好きは公文の教材で扱われていたのがキッカケ。
小学生時代
6歳
柏市立柏第一小学校に入学。
小学校1年生の夏休み、交通事故にあう(車にぶつかる)。
左足骨折で2カ月ほど松葉杖で生活。完全に自分の不注意だった覚えあり。
担任に「落ち着きないしいつかこんなことになると思っていた(今だったら大問題になる発言を超要約)」と言われる。
未だにその場所を通るときは怖い。
10歳
小学校4年生の夏休み。地元の少年野球チームに入る。
宇多田ヒカルの「Automatic」を聴いて感動し、初めて自分でCDを買う。今でもファン。
12歳
野球に夢中だった時期。平日も毎日自主練をし、土日は練習後にバッティングセンターに通う。
体が小さく、運動神経も良くはなかったが、なんとかレギュラーには定着。打撃はそこそこ、守備はヘタ。
チームの監督に「表に出さないから誤解されやすいけど、内に秘めた闘志が一番熱いのはお前だった。」と言われたのを今でも覚えている。
中学生時代
柏市立柏中学校に入学。
野球部に入部。一時は四番サードを任されるも、エラー連発で外野へコンバート。
中3の春頃に腰と肘に痛みが出だして、パフォーマンスが落ちる。顧問との折り合いも悪く、スタメンを外されることも。
気持ちが腐りかけていて、気を紛らわすために実家にあったギターを見よう見まねで弾いてみる日々。
この頃から野球への興味が薄れ、昔から好きだった音楽に更にドハマりする。
中3の夏休み、友人宅で友人父が所有していたLedZeppelinのアルバムを聴き、全身に衝撃が走る。
楽器をやっているクラスメイトとコピーバンドを組み、毎日ギターを弾き、毎週メンバーとスタジオにこもった。
この頃好きだった音楽は、当時流行っていたJ-POP、カーペンターズ、ビートルズなど。
高校生~成人
我孫子市立我孫子高校入学。
色々なしがらみから最初だけ野球部に籍を置く。まったくついていけず、9月ごろ辞める。
同級生に軽音部に誘われたため入部するも、幽霊部員に。
高1のクリスマスイブに地元のライブハウスで初めてのライブをする。
Nirvanaなどのコピーバンドで、ボーカルを担当。
それからは学校を忘れるレベルで音楽に熱中する。
友達の家に1週間くらい泊まり込み、ギターを一緒に弾いたり、曲を作ったりする日々。
友人とメッセンジャーで、音楽について5時間くらい語りあうこともよくあった。
好きなこと・やりたいことにはお金を惜しまなかったため、
機材関係、ボイトレやエレキギター講師、クラシックギター講師などの授業料を稼ぐために、バイトにも必死。
長く続いたバイトは、「銀だこ」や「PCでのデータ入力」。あまり長く続かなかったのは、「ミスド」や「ミニストップ」。
17歳の頃、中型バイクの免許を合宿でとる。
怖い人ばかりで居心地が悪かった思い出。
ここから19歳ごろまで、オンラインTPS(FPS)ゲームにもハマる。
19歳の頃、なんとなく簿記の勉強を始める。(簿記3級は2回目、2級は4回目でやっと合格)
会計事務所でアルバイトを始める。
上野のジャズバーでセッションに初めて参加。
現在の妻と知り合う。
この頃好きだった音楽は、70年代のハードロックやプログレ、90年代のUKロック、HR/HMなど。
成人~税理士試験受験生時代
20歳
現在の妻と交際を始め、実家を出る。
「一度音楽は辞める」と決意。
自宅に停めていたバイクに当て逃げされる。目撃者の方が連絡をしてくれ、警察に届け出るも、犯人は捕まらず。
修繕費が払えず、廃車。「バイクも辞める」と決意。
21~22歳
会計事務所で働く日々。毎日生活することで精一杯。
23歳
税理士試験の「簿記論」を受験。
お金がなく、20万円ほどの資格予備校の講座代金をローンで払う。12回払い。
簿記2級を3回落ちたほど簿記のセンスがなかったため、成績は思うように伸びず。
中長期での勉強の仕方もわからず、文字通り泣きながらがむしゃらに毎日夜中まで勉強をし、ボーダーラインギリギリで合格。
(ここで落ちていたら、もしかしたら税理士にはならず、全く別の人生を送っていたかもしれません)
試験終了5分前に、解答用紙の2ページ目と3ページ目を逆に書いてしまっていることに気づく。泣きながら修正。
その時に極度の緊張をし、手が震える「書痙」が発症。以後毎年税理士試験では手の震えに悩まされることに。
参考記事:【税理士試験】字が汚い・書痙(手が震える)について
24歳
税理士試験の「財務諸表論」と「酒税法」を受験。
やはり、12回払い。
同じ「会計」だが、何故か簿記と違って財務諸表論はトップクラスの成績をキープ。
早起きしてガッツリ朝勉→昼休みに暗記→定時後にちょっと勉強→夜は軽く勉強、という良いリズムを作れた。
財務諸表論は合格、酒税法は不合格。
25歳
税理士試験の「法人税法」と「酒税法」を受験。
やはり、12回払い。
退職し半年ほど受験勉強に専念。貯金を切り崩して生活をする。
法人税法・酒税法共に合格。
憧れのポールマッカートニーを東京ドームで観て、音楽への気持ちが再燃。
8月に入籍&転職。
転職先で、従来型の会計事務所のスタイルに疑問を持つ。
26歳
税理士試験の「相続税法」を受験。
資金繰りが悪化し、20回払い。
GW頃に妻の妊娠が判明・妻の退職と体調不良への対応・現在の自宅に引っ越し・仕事など様々なことが重なり、減る勉強時間と増えるプレッシャーでてんやわんやに。
この頃の平均睡眠時間は3時間。
試験終了の合図と同時に不合格を確信。結果、不合格。
吹雪いている札幌の産婦人科にて、娘が誕生。
「必ず次で税理士試験を終わらせる」と誓う。
この頃から「税理士になってからのほうが大変だよ」と言われることが増える。
「やかましいわ」と思いつつ、勉強のモチベーションに変換。
27歳
税理士試験の「相続税法」を受験。資金繰りがさらに悪化し、24回払い。(まだ終わってない…)
妻に「父親としての仕事は税理士試験を終わらせるまで待ってください」と説明。
早朝に家を出てカフェで、仕事が終わった後は予備校の自習室で、22時で自習室が閉まったらファミレスで勉強。
家には夜中まで帰らず、土日も家を空けてしまっていた。
新生児~半年までの期間はほぼ父親としての役目を果たせず。
リベンジを果たし、税理士試験合格。
(成人してからこの頃までは、受験勉強以外の記憶がほぼありません…。)
28歳
税理士登録。独立。当ウェブサイト開設。
成人してから毎年「今までの人生で今年が一番濃かったな」と感じています。
もっともっと人生を楽しくしていきたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。